●トラブル事例を知ってリスク回避を

フランチャイズ加盟での独立開業にあたっては、加盟の募集時、契約締結時、契約締結後、中途解約など、さまざまな段階で特有のトラブルが発生しています。フランチャイズ契約にまつわるトラブル事例を知っておくことは、起業時のリスク回避や、トラブルの拡大を防ぐことに役立ちます。

 

●フランチャイズ加盟募集段階でのトラブル

加盟希望者が本部の募集営業(説明など)を受けている段階においては、
加盟の意向がない場合には断ることができるため、大きなトラブルはめったにありません。
しかし、このときの本部の説明が不十分であったり、
加盟希望者側の理解や確認が不十分なままで加盟契約が行なわれてしまった場合、
双方の認識の相違から後にトラブルに発展する可能性があります。
契約に際しては、納得のいくまで説明を受けて理解することが大切です。
中には、加盟店募集を他社に業務委託している場合もあり、
十分な理解がないまま募集を行ったことでトラブルが発生する例も少なくないのが
現状です。
念のため、営業担当が本部の所属の人物かどうかを確認しましょう。
また、あまりに執拗な勧誘を行う本部は、単に自身の営業ノルマが厳しいだけで、
加盟店のビジネスの育成には熱心でない可能性があるので要注意です。

●フランチャイズ加盟契約締結後のトラブル

加盟契約後は、加盟金や保証金などの支払いのほか、
月々のロイヤリティの支払いが発生しますが、
これらが何に対する費用名目になっているかに注意しましょう。
通常、ロイヤリティとは本部が提供する屋号や商標、経営ノウハウや宣伝などの
各種支援への対価であることがほとんどですが、
これらの本部サービスに欠陥があった場合、
支払っているロイヤリティとの差異が問題となり、
トラブルに発展する可能性があります。
また、営業上のノウハウは企業秘密に当たり、
これに対する守秘義務条項を設けていない本部との契約は、
後々のリスクを考えれば避けたほうが賢明かも知れません。

●フランチャイズ加盟の中途解約でのトラブル

加盟契約期間の途中で解約せざるを得ない事態も、時には起こります。
解約の発端が本部とのトラブルであった場合は、
解約に際してもやはりトラブルを重ねる結果になる例も多いものです。
一般に解約には、当事者同士の合意による合意解約と、
一方当事者のみによる解約がありますが、問題となるのは後者です。
主な理由としては、ロイヤリティの不払い、本部との信頼関係の崩壊、
契約違反行為、競業避止義務違反などがあります。
フランチャイズビジネスには中途解約に際しては違約金規定が定められています。
実際の判例では、本部側から請求された違約金(損害賠償)が
あまりに過大な場合は認められない例がほとんどですが、
違約金規定の存在自体を否定するものではないため、
加盟者側から中途解約する場合は
一定額の違約金請求があることを認識しておく必要があるのです。

プラスワンマインドFC加盟について プラスワンマインドFC加盟について プラスワンマインドFC加盟について